こんばんは、やえ子です。
すっかり秋めきましたね。長男から風邪をもらってなかなか良くならないこの頃です。

結局ぜんぜん更新できてないんですが、前回は斜傾の経過を書いたので、今回は目の話。

前回の診察は6月でした。ぽんた、1歳9ヶ月のときです。

いつも通り、視力検査から。今まではしましまのボードをみて視力検査してましたが、今回は違いました。
この頃には、物の名前を言えるようになっていたので、ぽんたの様子を見て、看護士さんが持ってきたのは絵が書いてあるカード。
鳥、ちょうちょ、魚、犬のシルエットが書いてあり、カードによって絵の大きさが違っています。
離れたところからカードを見せて、それが何か言えれば見えている、と判断するようでした。
ぽんたの手元には同じ絵が書いてあるボードがあり、もし言葉で言えなくても、同じものはどれ?と聞かれて指差しができれば見えてると見なすようでした。
ぽんたは時折間違えたり迷ったりしながら、なんとか検査は終了。

先生との診察では、視力は上がってきたので引き続き瞼を上げるテープと、アイパッチで左目を隠して右目だけで見る訓練を続けていきましょう、ということでした。
視力は右目0.3、左目0.5だったかな。まだ差があるので、これが計測の誤差なのか、左右差が出てるのか注意して見ていきたいということでした。

とりあえず視力が上がっていてほっとしました。。。
更新サボっていたせいで、次の診察はもう来週に迫っているんですが(^_^;)
また視力が上がっていて、左右差が縮まっていることを願います。

普段の様子だと、遠くにある車とか飛行機とか、好きなものはすぐ気づいて見つけるので、結構見えているなと思うのですが、右目をどのくらい使っているのかは疑問です。
どうにか弱視にならず、眼鏡などで矯正すれば問題ないくらいにはしたいなと思いますが、はたしてどこまでできるのか……
次の診察もドキドキです。